菓子製造メーカー コーポレートサイト・リクルートパンフレット

デザインのご提案から撮影などを一貫して制作
京都にある和菓子・洋菓子・生菓子のOEM・ODM製造会社、株式会社ユキオー様のホームページを制作いたしました。プライベートブランド商品の開発、および共同開発を行い、数百種類の和菓子・洋菓子を製造するスイーツファクトリーです。
お客様のニーズに合ったよりよい商品を開発している企業様の紹介をメインに、デザインのご提案から撮影などを一貫して担当させて頂きました。
お菓子を作る過程から、工場内の様子、従業員様の声など、社内でのイメージが伝わるようなサイトに仕上げ、その結果、ホームページからの採用エントリーや、お問い合わせの反響に繋がりました。
リクルートパンフレット
来年度に使用するリクルートパンフレットの受注をいただきました。
インパクトのある表紙はイラストをちりばめ、有名他社のパンフレットと並んだ時にも楽しそう!と手に取っていただき、会社名を認知していただく効果を狙っています。
菓子製造メーカーという性質上、例年女性の応募者が多いとお聞きして、男性にも持ち帰っていただけるようにデザインが甘くなりすぎないよう、バランスを取っています。
掲載イラストはユキオー様の事務員の方にイラストが上手な方がいらっしゃって、彼女に描いていただきました! また写真はホームページ制作時のものではなく、各部署、工場に再びお邪魔し撮影し直したものを使用しています。
効果がわかるのは少し先になりますが、多くの就職活動中の方の目に留まるのではと思います。
プロジェクト概要
クライアント名 | 株式会社ユキオー |
---|---|
クライアント所在地 | 京都 |
チーム構成 | ディレクター, デザイナー, WEBディレクター, WEBデザイナー, カメラマン |
関連制作実績
-
ヘルスケア関連の一般社団法人のパンフレット
STEP+というエクササイズを推進する一般社団法人の営業ツールとしてのパンフレットを制作しました。新しい着想のエクササイズをわかりやすく、説明できる初期提案資料として制作し、印刷まで行いました
-
機械メーカー 製品パンフレット
アメリカを代表する発電機ブランドGENERACのパンフレットの制作をご依頼いただきました。 GENERACの発電機は世界有数レベルの工場で生産され、高品質の製品を送り出しています。パンフレットのデザインも、製品に見合った重厚感と高級感あるものにしたいというご要望にお応えできるよう制作し、大変喜んでいただくことができました。システム構成をより解りやすくするための、3DCGイラスト図の制作も弊社の得意分野です。
関連コラム
-
企業サイトでWordPressを使うメリット・デメリットは?
WordPress(ワードプレス)とは、ウェブサイトやブログなどを作成するCMSのひとつで、フリーソフトウェアです。専門的な技術が無くてもサイトの管理や投稿ができるため、ブログなどの更新頻度の高いウェブサイトで多く利用されています。 豆知識 CMSとは 「Contents Management System」の略称。日本語では「コンテンツ管理システム」と言います。ウェブサイトの制作には「HTML」や「CSS」といった専門知識を必要とするが、CMSはそういった専門知識部分はシステム側が行い、テキストや画像を入れるだけで、制作・管理・更新を簡単に行うことができるシステムです。
-
【広告制作豆知識】パンフレットとリーフレットの違いとは?
リーフレットとパンフレットはよく耳にする言葉ですが、実際その違いが何なのかよく分かっていない方も多いと思います。その役割を何となくでも分かっていれば問題はないのですが、ここで改めてそれらの定義・役割を整理していきたいと思います。 まず定義についてですが本当にシンプルなことで、簡単に言ってしまえば何枚つづりで構成されているか、というところで区別されます。 一枚ものがリーフレット、複数枚のページで構成されているのがパンフレット、と、このように定義されています。