特色印刷とは?特徴と活用方法

特色印刷とは、通常のフルカラー印刷を行う際のCMYK4色のインキを使った印刷とは異なり、あらかじめ指定した色を調合したインキを使った印刷のことです。 通常のオフセットのフルカラー印刷は、「Cyan(シアン)」「Magenta(マゼンダ)」「Yellow(イエロー)」の三色に「黒色」の4色を使用します。それぞれの頭文字を取って「CMYK」と表現します。このCMYKの4色の組み合わせで表現された色を「プロセスカラー」と呼びます。 理論上ではすべての色が表現できると言われているCMYKですが、金と銀、そしてビビッドな蛍光カラーは表現できません。これらの色を印刷したい時には「特色」を使用します。 特色の利用方法はインクの色を増やすだけではありません。特色を活かしたデザインや、インク数を抑えたコスト削減など、今回は特色の活用方法について解説させていただきます。